たなしょのメモ

日々勉強していることをつらつらと

A - Red or Not

はじめに

たなしょです。

お久しぶりです。

問題文

https://atcoder.jp/contests/abc138/tasks/abc138_a

考え方

入力した数値が3200以上なら入力した文字列を表示させて、 それ以下なら「red」を表示させます。

if文の基本的な使い方を問われています。

それにしてもC++はstring型があって良いですね。 C言語だと配列を確保しないといけないのでめんどくさい。。。

いざ実装

#include <iostream>
#include <vector>
#include <utility>
#include <algorithm>
#include <cstdlib>

typedef long long ll;

using namespace std;

int main() {
    int a;
    string b;

    cin >> a;
    cin >> b;

    if (a >= 3200)
    {
        cout << b << endl;
    } else {
        cout << "red" << endl;
    }

    return 0;
}

最後に

現場が忙しいです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。 もしよろしければtwitterアカウント(@piklus100yen)もフォローしていただけると幸いです!